WEKO3
アイテム
個人生体信号からのマイサウンド生成システムについて
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41328
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4132802c2bd44-c2c3-4877-870b-5f9bc1d52b20
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 個人生体信号からのマイサウンド生成システムについて | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Individual Sound Generation from Biological Signals | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学 保険管理センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋家庭裁判所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Health Administration Center, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya Family Court | ||||||||
著者名 |
水野, 雅紀
岩田, 享
加藤昇平
伊藤, 英則
粥川裕平
寺島, 正義
× 水野, 雅紀 岩田, 享 加藤昇平 伊藤, 英則 粥川裕平 寺島, 正義
|
|||||||
著者名(英) |
Masaki, Mizuno
Susumu, Iwata
Shohei, Kato
Hidenori, Itoh
Yuhei, Kayukawa
Masayosi, Terashima
× Masaki, Mizuno Susumu, Iwata Shohei, Kato Hidenori, Itoh Yuhei, Kayukawa Masayosi, Terashima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,人間の身体から発生している生体信号を測定し,生体信号に含まれているカオス特性をサウンド系列に変換することにより,個人固有のサウンド(マイサウンド)を生成するシステムを提案する.生体信号として指尖容積脈波を採用し,本システムで生成されたマイサウンドを傾聴させ,傾聴者の脳波を測定・解析した.本論文では,癒しとの関連があると考えられるα波の活動を評価することにより,マイサウンドの効果について考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a sound generation system, which generates an individual sound (called my-sound) peculiar to a personal from his biological signals. In our system, the chaotic characteristics of biological signals are transformed into several sound sequences. My-sound is composed of the several sound sequences. In an experiment, we adopt a finger plethysmogram (pulse-wave) as the biological signal, and have measured the brain-waves of my-sound listeners. In this paper, we also report the investigation of alpha wave, which is considerd to be relative to relaxation, and then discuss the effectiveness of my-sound for healing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2003, 号 24(2002-AVM-040), p. 67-72, 発行日 2003-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |