WEKO3
-
RootNode
アイテム
機械設計のための幾何拘束処理システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39086
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3908662ccd37f-2538-4c1e-8473-11ac45ed9858
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 機械設計のための幾何拘束処理システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Geometric Reasoning System for Mechanical Part Design | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Faculty of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Faculty of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Faculty of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
安藤, 英俊
鈴木, 宏正
木村, 文彦
× 安藤, 英俊 鈴木, 宏正 木村, 文彦
|
|||||||
著者名(英) |
Hidetoshi, Ando
Hiromasa, Suzuki
Fumihiko, Kimura
× Hidetoshi, Ando Hiromasa, Suzuki Fumihiko, Kimura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | プロダクト・モデリングにおいて製品の形状情報は特に重要であるが、現行の形状モデラを形状の自動設計のなどの知的CADに応用するには幾つかの問題点がある。それは形状は幾つかの幾何学的な拘束条件から規定されているにもかかわらず、これらの拘束条件や形状情報を統一的に扱う枠組みを持たず、従って元の拘束条件とその結果生じる形状との間の依存関係を捨ててしまって、結果としての形状だけを保持している。我々はこれらの拘束条件や結果としての形状情報を統一的に表現するために一階述語論理を導入する。さらに幾何学的拘束関係の評価による形状生成・変更機能の実現のため、幾何学的拘束条件と生成された形状情報との論理的依存関係の管理をATMS (Assumption-based Truth Maintenance System)を用いて行い、これに基づく幾何学的推論機構を提案する。試作システムは仮説生成やバックトラック行いながら前向き推論によって幾何学的拘束関係から形状を規定して行き、後ろ向き推論によってデータベースに対する検索を行う。幾つかの幾何学的拘束条件を例にこの手法の有効性を示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Current geometric modelers are not sufficient when applied in intelligent CAD systems such as automatic design of mechanical parts. The shape of the product is determined by some geometric constraints, but geometric modelers provide no means to represent and handle these constraints or the dependencies between these constraints and the shape of the product. We introduce first order predicate logic to represent all these constraints and the geometric informations in uniformed way. We also introduce ATMS (Assumption-based Truth Maintenance System) to record and manipulate dependencies between geometric constraints and the shape of the product so that we can create and modify shapes through the manipulation of these constraints. Our system reasons the shapes from geometric constraints by forward reasoning with dependency-directed backtracking and answers queries about geometric informations and about logical dependencies by backward reasoning. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1988, 号 15(1987-CG-031), p. 1-8, 発行日 1988-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |