WEKO3
アイテム
先行指示による踊り初級者のための習得支援手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38264
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38264e706e83f-cf72-47da-8151-c36b73ad753b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-02-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 先行指示による踊り初級者のための習得支援手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A learning support technique for dance beginners by visualizing streams of future motion | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Infomation Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Infomation Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Infomation Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Infomation Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者名 |
石川, 飛鳥
松田, 浩一
亀田, 昌志
土井, 章男
× 石川, 飛鳥 松田, 浩一 亀田, 昌志 土井, 章男
|
|||||||
著者名(英) |
Asuka, Ishikawa
Koichi, Matsuda
Masashi, Kameda
Akio, Doi
× Asuka, Ishikawa Koichi, Matsuda Masashi, Kameda Akio, Doi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | モーションキャプチャシステムの普及により,無形の伝統文化を記録し,コンピュータ上において3次元モデルに伝統舞踊を実演させることが行なわれている.しかし,従来の研究では,表示することおよびモーションキャプチャデータを利用することに主眼が置かれており,最終目標は,3次元モデルにより動作を再生することとなってしまう.本研究では,単に3次元形状を表示するのではなく,視覚的な効果を付与し,ユーザに動作の流れを視覚的に教示するための手法についての提案を目的とする.また,従来研究では,「見ため」を含めた再現を目標としているが,本研究では,3次元モデルに依存しない視覚化手法に主眼を置き,モデルには手を加えずに,外的な付加要素によって視覚効果を与えている.本稿では,踊り初級者のレベルで覚えるべき要素を対象とし,手の動き・足の運びの表現手法について提案を行なう. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, traditional Japanese dances are being recorded for archiving the dances by motion capture system.By previous works, it was proposed to show 3D human models realistically using the motion data with computer graphics. In this paper, we propose a technique to show users the stream of the dancing motion visually. The technique show not only dancing 3D human models but also visualizing future movement streams of dancing with computer graphics. By imagining the stream of dancing, dance beginners can perceive rough movement of hands and foots. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2003, 号 15(2002-CG-110), p. 1-6, 発行日 2003-02-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |