WEKO3
-
RootNode
アイテム
組み込みシステムにおけるオンチップ/オフチップメモリアーキテクチャを対象とした省電力ページングアルゴリズム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25726
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25726d39710ce-6802-48db-88ab-21a31a3d0549
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-02-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 組み込みシステムにおけるオンチップ/オフチップメモリアーキテクチャを対象とした省電力ページングアルゴリズム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Power Aware Paging Algorithm of On -chip/Off- chip Memory Architecture for Embedded Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
帝塚山大学,情報教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学,情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院,システム情報科学研究院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tezukayama University, Education Center of Information Processing | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and ElectricalEngineering, Kyushu University | ||||||||
著者名 |
小林, さとみ
中西, 恒夫
福田, 晃
× 小林, さとみ 中西, 恒夫 福田, 晃
|
|||||||
著者名(英) |
Kobayashi, Satomi
Nakanishi, Tsuneo
Fukuda, Akira
× Kobayashi, Satomi Nakanishi, Tsuneo Fukuda, Akira
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,組込みシステムを対象とした省電力ページングアルゴリズムについて述べる.オンチップ上のメモリ空間を利用して,ページング機構を利用することによる省電力目的の動的なメモリ割り当てを行い,チップ内部のメモリを活用する手法である.本ページング機構では,タイマ割込みによる周期的に起動されたメモリ管理の中で,過去のページ情報テーブルに格納されたプログラムの抽出された挙動情報から電力消費の低いメモリ割り当ての予測を行い,挿入ページと犠牲ページの候補を決定する.こうすることでページングにおけるオーバーヘッドを減少し,省電力性の効果を上げる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a method of electric power aware memory management algorithm for embedded systems. It means the one of methods of internal memory utilization and realization of low energy system by dynamic power aware memory assignment of paging mechanism. Our memory management is executed by timer interruption. It selects insertion page and victim one from predicting next memory power consumption of previous paging information table, in order to reduce paging overhead. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2002, 号 13(2001-OS-089), p. 155-161, 発行日 2002-02-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |