WEKO3
アイテム
プロジェクションマッピングを用いた民族博物館所蔵の仮面の仮想装着体験コンテンツの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240362
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24036251ba90ea-9227-44bc-b7b6-33f581d5319e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年6月19日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-19 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | プロジェクションマッピングを用いた民族博物館所蔵の仮面の仮想装着体験コンテンツの開発 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Development of a virtual fitting content for masks from the collection of an ethnic museum using projection mapping | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 | ||||||||||
著者名 |
尾澤, 諒
× 尾澤, 諒
× 水野, 慎士
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,愛知県犬山市にある民族学博物館「リトルワールド」で展示するためのデジタルコンテンツの開発を行った.民族学博物館の展示物は日常生活道具,衣装や仮面などの物品の他,文字や言葉,祭礼儀式,食事などに関する映像や模型などが多く,一般の美術展示品と異なり見るだけでは価値が伝わりづらいものが多い.そこで,本研究ではプロジェクションマッピングを用いて, 展示されている実物の仮面を仮想的に装着体験できるコンテンツの提案と開発を行った.コンテンツを実装して展示したところ,リトルワールドの来場者と学芸員のいずれからも高い評価が得られた. | |||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2024論文集 巻 2024, p. 1779-1783, 発行日 2024-06-19 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |