WEKO3
アイテム
侵入防止システムにおけるSDNとの併用による高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240149
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240149823cd39f-3bbb-4697-a8d8-5afd397f4f8c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年6月19日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-19 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 侵入防止システムにおけるSDNとの併用による高速化 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京農工大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京農工大学/ヤマハ株式会社 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京農工大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京農工大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京農工大学 | ||||||||||||||||
著者名 |
森茂, 友悟
× 森茂, 友悟
× 高井, 淳光
× 古市, 裕太郎
× 山井, 成良
× 中川, 令
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | ファイアウォールの構成法として,侵入検知システム(IDS)と SDN(Software Defined Network) を組み合わせたファイアウォールシステムが注目されている.しかし,このシステムではパケットを複製しながら監視を行う必要があり,攻撃遮断までの遅延時間に攻撃が通過してしまう問題があった.この問題は IDS を侵入防止システム(IPS)に置き換えることで対処できるが,同時にパフォーマンスの低下も発生する.そこで,本研究では IPS への変更によって発生するパフォーマンスの低下を軽減するため,2 つの高速化手法をシステムに導入し,その有効性を検証する. | |||||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2024論文集 巻 2024, p. 227-234, 発行日 2024-06-19 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |