Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-08-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
相互依存ネットワークにおけるシャープレイ値を応用した強化ノード選択手法の提案 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ビックデータ処理・信頼性 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
著者名 |
松井, 香樹
土屋, 達弘
|
著者名(英) |
Koki, Matsui
Tatsuhiro, Tsuchiya
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,複数のシステムが相互に依存することで機能するような相互依存ネットワークを対象とする.本研究の目的は,相互依存ネットワークにおいて,障害が発生しないようにネットワーク上のノードを強化できると仮定したとき,未強化ノードに起因する初期障害の影響を最小限に抑えるように,強化するノードを選択する問題を解くことである.本研究では,ノードの初期障害発生確率に基づき,協力ゲームの枠組みを用いて求めたシャープレイ値を組み合わせ,各ノードの影響度を定量化し,影響度の大きいノードから順に強化ノードとして選択する手法を提案する.実験では,提案手法と異なる 3 つの手法を比較対象として,各手法で強化ノードを選択し,定常状態と初期状態の障害ノード数の差を比較することで,提案手法の有効性を検証する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096105 |
書誌情報 |
研究報告システム・アーキテクチャ(ARC)
巻 2024-ARC-258,
号 27,
p. 1-6,
発行日 2024-08-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8574 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |