WEKO3
アイテム
依存関係解析に基づく文移動リファクタリングの自動化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/237367
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2373672525559e-f55c-4a5c-8a4d-5e91e5dcf323
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
SE:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 依存関係解析に基づく文移動リファクタリングの自動化 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工業大学情報理工学院 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工業大学情報理工学院 | ||||||||||
著者名 |
安原, 航汰
× 安原, 航汰
× 林, 晋平
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ソースコードの品質を向上させる手段として,リファクタリングがある.開発者はリファクタリング自動適用を用いてソースコードの品質を向上させるが,自動化がされているリファクタリングは,クラス粒度やメソッド粒度での操作が多く,リファクタリング自動適用によって文粒度でのソースコードの品質を向上させられない.文粒度でのソースコードの品質を向上させるリファクタリング操作である文移動リファクタリングが提案されているものの,事前条件と手順が曖昧で自動適用できない.そこで,依存関係解析に基づいてメソッドを横断する文移動リファクタリングの事前条件・手順を定式化した.そして,定式化した事前条件・手順を自動化した.文移動リファクタリングの適用可能範囲に関する評価を行い,文が適切な位置にある場合,操作ごとに 34.2% から 76.4% の文に対してメソッドを横断する文移動リファクタリングが適用可能であることを示した.また,リファクタリング自動適用に関する評価を行い,定式化した文移動リファクタリングが自動化可能であることを示した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2024-SE-217, 号 13, p. 1-6, 発行日 2024-07-18 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8825 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |