ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 86回
  3. 人工知能と認知科学

車載カメラ画像を用いた降雨強度レベル分類とGrad-CAMによる注視点分析

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236074
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236074
83f8ec11-5f26-4728-857a-5a4bb55bfea3
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z86-1S-08.pdf IPSJ-Z86-1S-08.pdf (297.0 kB)
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2024-03-01
タイトル
タイトル 車載カメラ画像を用いた降雨強度レベル分類とGrad-CAMによる注視点分析
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 人工知能と認知科学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
琉球大
著者所属
琉球大
著者所属
株式会社ウェザーニューズ
著者名 末光, 航大

× 末光, 航大

末光, 航大

Search repository
遠藤, 聡志

× 遠藤, 聡志

遠藤, 聡志

Search repository
佐藤, 俊輔

× 佐藤, 俊輔

佐藤, 俊輔

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ウェザーニューズはユーザーから収集した現況の空画像と天気情報をもとに予報精度を上げている。そこで、我々は車載カメラから天気情報を自動的に認識・収集し、ユーザー以外からも網羅的に収集することを目指す。ユーザーからの情報には、雨雲の発達を観測する上で重要な降雨強度が含まれている。また、先行研究ではCNNを用いて、晴れ・曇り・雨のような大まかな分類をしているが、降雨強度のような詳細な分類は行っていない。本研究では車載カメラ画像とアメダスの観測記録からデータセットを作り、CNNによる降雨強度レベル(小雨・中雨・大雨)の分類を試みた。また、Grad-CAMによる注視点分析を行い、判断根拠を考察した。
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第86回全国大会講演論文集

巻 2024, 号 1, p. 471-472, 発行日 2024-03-01
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 09:24:19.437911
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3