WEKO3
アイテム
自然言語で記述された要求仕様書からの状態遷移抽出法の提案と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/235697
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2356976a223496-88d1-4701-9fb1-c3e659dee4e0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 自然言語で記述された要求仕様書からの状態遷移抽出法の提案と評価 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
南山大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
南山大 | ||||||||||
著者名 |
宮崎, 大河
× 宮崎, 大河
× 佐伯, 元司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究は,自然言語で記述された要求仕様書から状態遷移を自動抽出する手法の提案と評価を目的としている.ソフトウェア開発における要求定義プロセスで生成される状態遷移は,システムの全体像を俯瞰的に把握し,要求の抜け漏れを等を防ぐ上で重要である.しかし,自然言語で記述された要求仕様書には曖昧性があり、状態遷移の生成に影響を与える.本研究では,格フレームと自然言語処理を利用して,要求仕様書から状態遷移を抽出する手法を提案し、プロトタイプの実装,評価実験を行なった. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 175-176, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |