Item type |
Trans(1) |
公開日 |
2024-04-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
非接触型ごみ収集システムにおける自律走行型ロボットの開発と社会実装に向けた検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development of an Autonomous Robot for a Contactless Waste Collection System and Study for its Social Implementation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
[特集号投稿論文] 非接触, ごみ収集, 廃棄物処理, 自律走行 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学 |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学 |
著者所属 |
|
|
|
(株)大栄環境総研 |
著者所属 |
|
|
|
(株)スマートロボティクス |
著者所属 |
|
|
|
(株)スマートロボティクス |
著者所属 |
|
|
|
早稲田大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Waseda University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Waseda University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Waseda University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Daiei Kankyo Research Institute Co. Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Smart Robotics Co. Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Smart Robotics Co. Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Waseda University |
著者名 |
小川, 聡久
久保田, 耕介
Pandyaswargo, Andante Hadi
壺内, 良太
小澤, 健
澤田, 真
小野田, 弘士
|
著者名(英) |
Akihisa, Ogawa
Kosuke, Kubota
Andante, Hadi Pandyaswargo
Ryota, Tsubouchi
Takeru, Ozawa
Shin, Sawada
Hiroshi, Onoda
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年は非接触型ごみ収集に関するニーズが高まってきている.筆者らは住宅団地での社会実装を目標に掲げ,ごみ収集の非接触化を実現する屋外走行可能な自律走行型のロボットの開発を行った.また,本ロボットを活用し,南栗橋駅前街区の住宅団地で非接触型ごみ収集を行うことができるか確認する実験を行い,社会実装に向けた考察を行った.その結果,非接触性の向上や作業負荷の軽減が見込めることが分かったが,現状の開発物は凹凸のある路面下では運用が難しくなるという技術的課題や走行エリアを規定する必要があるという社会的課題等があることが分かった. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, the need for contactless waste collection has been increasing. The authors have developed an autonomous robot that can collect waste contactless in an outdoor environment. Our goal is to implement the technology in residential housing complexes. Therefore, we performed an experiment where our developed robot collected waste in a residential complex in the Minami-Kurihashi Station area. The results of the experiments were discussed in this study; it was found that improved non-contact performance and reduced workload can be expected. However, some technical and social issues must be solved, such as an unstable operation on uneven road surfaces and the need to define the travel area. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12894091 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌デジタルプラクティス(TDP)
巻 5,
号 2,
p. 1-9,
発行日 2024-04-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2435-6484 |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |