WEKO3
アイテム
フェンシングにおける記者の振り返りシーンを考慮した時系列情報提示による取材支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/233672
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/233672e258b836-2a44-48c3-8c7c-50dd9b9b30a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年3月10日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, EC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-10 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | フェンシングにおける記者の振り返りシーンを考慮した時系列情報提示による取材支援 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | セッション9 (一般) | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者名 |
萩原, 亜依
× 萩原, 亜依
× 中村, 聡史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 大学生スポーツ記者は,取材以外にもプレー中の写真撮影や SNS への試合速報・写真の投稿も行なっており,試合終了から取材開始までに質問を考える時間は限られている.その結果準備が不足し,取材対象に過度に頼ってしまう場合が多い.そこで本研究では,フェンシングを対象に,記者が試合を見ている途中に振り返りシーンを付与し,その付与結果に合わせて試合に関する時系列情報を把握可能とすることにより取材支援を行う手法を提案する.試合中の選手の立ち位置の変化を可視化し動画とともに提示するシステムを実装し,観戦中に入力してもらった振り返りシーンを活用して振り返ることで,質問の内容が変化するかを検証する.提示した情報をもとに質問を考えてもらう実験を行った結果,システムなしと比べてシステムありで質問を考えた方が,特定のシーンを取り上げた質問やプレーに対する記者の解釈を踏まえた質問が多く見られた. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2024-EC-71, 号 40, p. 1-8, 発行日 2024-03-10 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |