ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. プログラミング・シンポジウム
  3. 冬
  4. 62回

ニューラルネットワークと強化学習による対戦型2048プレイヤの作成

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232247
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232247
bff9caac-1363-4c61-b51b-d128c4ecafac
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-WPRO2021009.pdf IPSJ-WPRO2021009.pdf (1.4 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2021-01-08
タイトル
タイトル ニューラルネットワークと強化学習による対戦型2048プレイヤの作成
タイトル
言語 en
タイトル Developing Computer Players for "Two-player 2048" Game with Neural Networks Trained by Reinforcement Learning
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 対戦型2048, 強化学習, ニューラルネットワーク, 非対称型対戦ゲーム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
高知工科大学情報学群
著者所属(英)
en
School of Information, Kochi University of Technology
著者名 横山, 智洋

× 横山, 智洋

横山, 智洋

Search repository
松崎, 公紀

× 松崎, 公紀

松崎, 公紀

Search repository
著者名(英) Tomohiro, Yokoyama

× Tomohiro, Yokoyama

en Tomohiro, Yokoyama

Search repository
Kiminori, Matsuzaki

× Kiminori, Matsuzaki

en Kiminori, Matsuzaki

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 「対戦型2048」とは,一人ゲーム「2048」を二人ゲームに拡張したものである.対戦型2048の特徴の一つは,攻撃側と防御側でプレイが非対称なことである.これまで2015年のGPCCの問題として採用され,いくつかのプレイヤが実装された.本研究では,ニューラルネットワークと強化学習を用いて対戦型2048プレイヤを作成した.ニューラルネットワークには,全体5層からなる畳み込みニューラルネットワーク [Matsuzaki, 投稿中] を用いた.大きく2通りの学習の方法を用いた実験を行った.一つは,防御側の学習と攻撃側の学習を交互に行うものである.もう一つは,防御側の学習と攻撃側の学習を同時に行うものである.得られたプレイヤ間での相互対戦の結果,防御側の学習と攻撃側の学習を交互に行うもののほうが良い結果を示した.
書誌情報 第62回プログラミング・シンポジウム予稿集

巻 2021, p. 45-54, 発行日 2021-01-08
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 10:30:27.123776
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3