ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 85回
  3. コンピュータと人間社会

授業内スコアを一覧できるキー入力練習システム

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231034
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231034
642e99e9-2227-463c-ac0b-f590b69df577
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z85-5ZM-05.pdf IPSJ-Z85-5ZM-05.pdf (357.0 kB)
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2023-02-16
タイトル
タイトル 授業内スコアを一覧できるキー入力練習システム
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンピュータと人間社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
大阪電通大
著者所属
大阪電通大
著者所属
大阪電通大高
著者所属
大阪電通大高
著者所属
大阪電通大
著者所属
大阪電通大
著者名 奥谷, 律夢

× 奥谷, 律夢

奥谷, 律夢

Search repository
伊藤, 匤祐

× 伊藤, 匤祐

伊藤, 匤祐

Search repository
岸本, 有生

× 岸本, 有生

岸本, 有生

Search repository
小関, 啓子

× 小関, 啓子

小関, 啓子

Search repository
島袋, 舞子

× 島袋, 舞子

島袋, 舞子

Search repository
兼宗, 進

× 兼宗, 進

兼宗, 進

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 情報活用能力の育成においてキーボードによる文字入力(タイピング)は重要な学習項目の1つであるが、スマートフォンやタブレット端末の普及によりタイピングが不得手な学生が増えており、教員が学習者に応じて適切な指導を行う必要性が増している。一方で、教員が学習者の学習状況を把握できるタイピングソフトは多くない。そこで本研究では、学習者の学習回数や正誤タイプの文字、入力速度等のデータを基に分析を行い、特徴を提示することで、教員が学習者の不得意な部分を指導することができる教育支援システムを提案する。大学生を対象に試用した結果、本システムによって学習者のタイピングの特徴を把握できることを確認した。
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第85回全国大会講演論文集

巻 2023, 号 1, p. 1005-1006, 発行日 2023-02-16
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 10:54:07.496565
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3