WEKO3
アイテム
食行動の自動評価及び分析のためのデータベース構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231015
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231015f60c443b-81a1-4677-a763-4fcfb63c11ee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 食行動の自動評価及び分析のためのデータベース構築 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
静岡大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
静岡県大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
静岡大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
静岡大 | ||||||||||||||||
著者名 |
伴野, 司
× 伴野, 司
× 森野, 智子
× 黒岩, 眞吾
× 西田, 昌史
× 西村, 雅史
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 「食べること」は生きる上での基本行動の一つであり,その質の維持・向上は乳幼児から高齢者まで,あらゆる人の心身の健康を維持・増進する上で重要な要素である.今回,食行動の質を保健・医療,情報工学の両面から分析・評価することを目的として,1) 食物を口に運び,2) 様々な位置で咀嚼し,3) 順次食塊を形成し,4) 食道へ送り込むという一連の食行動に関するセンサ情報を,食物や対象者の属性に関する情報とともに蓄積するためのデータベースを設計したので報告する. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 967-968, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |