WEKO3
アイテム
災害ボランティア活動における運営、ボランティア、被災者間コミュニケーション支援システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230901
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230901bcd142ff-ba69-47fa-9ce3-229c0e7081d5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 災害ボランティア活動における運営、ボランティア、被災者間コミュニケーション支援システム | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大 | ||||||||||
著者名 |
樋尻, 琉希
× 樋尻, 琉希
× 塚田, 晃司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年、コロナウイルスの流行で災害ボランティアの現場でもコミュニケーションをとることが以前より難しくなっている。災害ボランティアとは大規模災害が発生した際にボランティアセンター(以下「VC」と称する)等を通じて被災地で行うボランティアのことである。この活動はボランティアとVC、被災者間のコミュニケーションが非常に重要であり、それが課題になっている。実際に災害ボランティア参加者とVCの間のコミュニケーション不足でトラブルが起こったこともある。本研究ではそれらの課題解決のために、三者間のコミュニケーションをモデル化し、それに基づいたコミュニケーション支援システムを提案した。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 735-736, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |