WEKO3
アイテム
ゲームエンジンを用いたリアルタイムGIによる局所環境の暑熱リスクの可視化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230849
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23084957f9aecc-6d56-4b97-8129-dcf61a712287
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | ゲームエンジンを用いたリアルタイムGIによる局所環境の暑熱リスクの可視化 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者名 |
角田, 直嵩
× 角田, 直嵩
× 尾崎, 平
× 窪田, 諭
× 檀, 寛成
× 安室, 喜弘
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 近年,地球温暖化等により熱中症リスクが高まっており,環境省は暑さ指数を用いて都市域単位で注意を喚起しているが,市民は近隣でのリスクを知る機会がない.暑さ指数は人体の熱収支を考慮し,専用の計測器で測定されるため,網羅的かつ高密度な測定は容易ではない.本研究では,3DCGにグローバルイルミネーションを用いて日照状況を写実的にレンダリングし,陰影CGに基づいてピクセル単位で暑さ指数をマッピングして可視化する.ゲームエンジンとクラウドサーバを援用した実装により,時々刻々と変化する暑熱環境に対してリアルタイムに暑さ指数分布を可視化するシステムを開発した.異なる複数の環境に適用し提案手法の有効性を示した. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 627-628, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |