WEKO3
アイテム
2種類のカードを用いた12段階リッカート尺度入力カードベースプロトコルの構成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230496
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23049607d1e7ce-5e40-4966-9bd3-8dba00a0906c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 2種類のカードを用いた12段階リッカート尺度入力カードベースプロトコルの構成 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セキュリティ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
IIJ | ||||||||
著者名 |
須賀, 祐治
× 須賀, 祐治
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | SCIS2023にて提案した6段階リッカート尺度入力カードベースプロトコルの構成を拡張し12段階の方式について検討を行った.2種類のカードを用い,2ユーザがそれぞれ3枚のカードを用いて入力を行う方式である.ここでCSEC-96で指摘したように不正値入力問題という潜在的な攻撃手法への対策を考慮し,12パターンしかないように入力を制限する方法を採択している. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 429-430, 発行日 2023-02-16 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |