WEKO3
アイテム
可視光通信におけるスマートフォンカメラのパラメータ自動制御による通信性能向上手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230350
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23035027b981b2-b47b-4d39-abb5-54fb07a52df2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 可視光通信におけるスマートフォンカメラのパラメータ自動制御による通信性能向上手法の提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大 | ||||||||||
著者名 |
佐野, 承士
× 佐野, 承士
× 塚田, 晃司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 東日本大震災や熊本地震などの自然災害発生時には、既存の情報インフラが機能しなくなる場合があるため、代わりの通信手段を確保することが必要である。 現在では人々の多くがスマートフォンを所持しているため、本研究では、災害時における通信手段として利用できるスマートフォンによる可視光通信アプリの開発を行う。具体的には、スマートフォンなどのモバイル機器から出る光の色変化を読み取り、それを文字に変換することで情報の送受信を行う。その際、スマートフォンのカメラにあるホワイトバランスや露出制御といった機能を可視光通信に適した状態に自動で調整することによって、通信性能の向上を目指す。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 167-168, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |