WEKO3
アイテム
多様な笑い声生成のための有声音・無声音間隔の制御
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230009
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230009284874a0-f8a3-4c44-b4cd-f4dc4f9514ce
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 多様な笑い声生成のための有声音・無声音間隔の制御 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名工大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名工大 | ||||||||||||
著者名 |
木全, 亮太朗
× 木全, 亮太朗
× 上乃, 聖
× 李, 晃伸
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 笑い声合成は対話システムなどで,より自然な対話の実現に必要なものである.しかし通常の音声合成と異なり,笑い声は陽に音素化できない.先行研究では自己教師あり学習の一種であるHuBERTを用いて笑い声を含む音声波形から離散表現を獲得し,それを通常の音声合成モデルの入力として用いることで笑い声を生成する.本研究では,HuBERTにより獲得された離散表現の分析を行い,また,音声合成モデル内で笑い声のスタイル制御に必要な有声音・無声音の割合を制御することで,多様な笑い声の生成を目指す. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 427-428, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |