WEKO3
アイテム
ソフトウェア検証のための可変性マイニング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229634
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22963411bf031f-021d-4445-bb64-036cb71a7976
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ソフトウェア検証のための可変性マイニング手法 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
早大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
早大 | ||||||||||
著者名 |
李, 健翔
× 李, 健翔
× 岸, 知二
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ソフトウェア開発において、ソフトウェアの正確性や信頼性を検証することは重要であり、それらを確認する手法が研究されている。また近年、システムが持つ可変性が増えてきたことで、システムは多くのバリエーションを持ち、検証が困難になっている。そのため多くのバリエーションの中で実際によく使われるバリエーションを識別することが有用だと考えられ、その研究として可変性マイニングという手法が存在する。そこで本研究では、検証を指向した可変性マイニング手法を提案し、評価実験として2つの検証を行った。1つ目がテストケースの優先度付け、2つ目がファミリーベースのモデル検査である。この2つの検証へ応用し評価をする。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 209-210, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |