Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2023-08-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Immersive Tales: 映像投影を用いた絵本とその読書体験の拡張 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Immersive Tales: An Augmented Book that Expands the Reading Experience |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学大学院映像研究科 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学映像学部 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学映像学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Image Arts, Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
College of Image Arts and Sciences, Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
College of Image Arts and Sciences, Ritsumeikan University |
著者名 |
北山, 玲奈
望月, 茂徳
大島, 登志一
|
著者名(英) |
RENA, KITAYAMA
SHIGENORI, MOCHIZUKI
TOSHIKAZU, OHSHIMA
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,絵本へのインタラクションに連動した映像の投影によって絵本の読書体験を拡張するインタラクティブアートの制作を行った.「本そのものへの行為の拡張」と「本のある空間における行為の拡張」の二つの方向性による読書体験の拡張を目指し,ページめくりや仕掛けの操作に加えて,読書をしている実空間でのインタラクションも取り込むことができる.従来から親しまれてきた絵本の読書体験を維持しつつ,テクノロジーによる表現や読書の楽しみを創出することが可能になる. |
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2023論文集
巻 2023,
p. 357-362,
発行日 2023-08-23
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |