ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. DAシンポジウム
  4. 2023

イジングモデルの係数削減による量子イジングマシンの出力改善の評価

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/227388
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/227388
fe2ca93e-95db-438d-b34f-18e3260038d4
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DAS2023023.pdf IPSJ-DAS2023023.pdf (1.2 MB)
 2025年8月23日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, SLDM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type Symposium(1)
公開日 2023-08-23
タイトル
タイトル イジングモデルの係数削減による量子イジングマシンの出力改善の評価
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポスター
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工・情報通信専攻
著者所属
早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究機構
著者所属
早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工・情報通信専攻
著者名 谷地, 悠太

× 谷地, 悠太

谷地, 悠太

Search repository
多和田, 雅師

× 多和田, 雅師

多和田, 雅師

Search repository
戸川, 望

× 戸川, 望

戸川, 望

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 量子イジングマシンは,イジングモデルを入力として取り,その基底状態を探索することで組合せ最適化問題を解く.しかし,入力したイジングモデルの係数と量子イジングマシンが解法する係数に誤差が発生する.本誤差の存在により,量子イジングマシンは入力したイジングモデルの基底状態を必ずしも出力しない.本稿では,イジングモデルの係数が量子イジングマシンの基底状態を得る確率に与える影響を示す.入力するイジングモデルの係数の絶対値における最大値と最小値の比率が大きくなるにつれ,量子イジングマシンが基底状態を得る確率が減少することを実験で示した.加えて,同実験結果をもとに,量子イジングマシンにイジングモデルを入力した場合に発生する誤差の大きさを推定する方法を検討した.さらに,入力するイジングモデルの係数の絶対値における最大値と最小値の比率を削減することで,量子イジングマシンが基底状態を得る確率が上昇することを実験で示した.上記実験結果は,量子イジングマシンが基底状態を得る確率の上昇のためのアプローチとして,入力するイジングモデルの係数の削減が有効である可能性を示している.
書誌情報 DAシンポジウム2023論文集

巻 2023, p. 141-148, 発行日 2023-08-23
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 12:11:23.134833
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3