Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2023-06-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
購買活動における視線情報と購入商品の関係性の調査 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Investigation on the Relationship between Gaze Information and Purchased Products during Buying Behavior |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学情報科学部 |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学大学院情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Sciences, Hiroshima City University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduates School of Information Sciences, Hiroshima City University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduates School of Information Sciences, Hiroshima City University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduates School of Information Sciences, Hiroshima City University |
著者名 |
西本, 理紗
古市, 淳
梶山, 朋子
原, 章
|
著者名(英) |
Risa, Nishimoto
Atsushi, Furuichi
Tomoko, Kajiyama
Akira, Hara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
商品推薦における視線を活用した潜在顧客の興味推定には,商品の注視時間の長さが用いられる.本研究では,注視時間以外の興味推定のための要素を検討することと,商品パッケージの色彩が購買行動に与える影響について検証することを目的とし,大型タッチパネルディスプレイを利用して購買活動調査を実施した.研究対象は飲料で,既存パッケージの特徴色,飲料の色,飲んだ後の印象を反映させた色を活用することにより,21 種類の飲料パッケージ画像を生成した.Web カメラを活用した視線追跡を実装し,生成した飲料パッケージ画像を提示する自動販売機システムを構築した.59 回の購買活動に対する視線データと,購買動機や飲料消費後の満足度に対するアンケート結果を活用し,分析を行った.その結果,興味推定には注視面積と注視時間の活用が効果的であること,特定の飲料や飲料カテゴリを想像しながら購買活動を行う場合はパッケージの特徴色を注視する傾向があること,飲料の飲み口や気分に合う飲料を想像しながら購買活動を行う場合は飲んだ後の印象を表現した色を注視する傾向があることを確認した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
To estimate interests of potential buyers using gaze information in product recommendations, gaze duration is typically used. The objective of this research is to investigate other factors for estimating interests and to verify the effect of product package colors on purchasing behavior. The target products were 21 beverages, and we performed a purchase activity survey using a large touch panel display. Beverage package images were created by utilizing the characteristic colors of existing packages, the colors of beverages, and the colors that reflect impressions after drinking. We constructed a vending machine system by displaying created beverage package images and implementing eye-tracking using a web camera. We analyzed gaze data and questionnaire results on purchase motivation and satisfaction after drinking beverages for 59 purchase activities. We confirmed the tendencies that using of both gaze area and gaze duration was effective for estimating interests of potential buyers, potential buyers who imagining a specific beverage or beverage category paid attention to the characteristic colors of the packages while purchasing, and potential buyers who imagining taste of the beverage or the beverage that matches their feelings paid attention to the characteristic colors of the packages while purchasing. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628338 |
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC)
巻 2023-DCC-34,
号 2,
p. 1-5,
発行日 2023-06-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8868 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |