ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 支部大会論文集
  2. 関西
  3. 支部研究会
  4. 行動変容と社会システム
  5. Vol9(2023)

ゴミ捨て行動における誘因を活用した介入による行動変容に関する調査

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/224672
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/224672
053d1968-14d2-43a8-b208-a0ac4b6f3920
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-KansaiBCSS09_202304.pdf IPSJ-KansaiBCSS09_202304.pdf (1.0 MB)
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Branch(1)
公開日 2023-03-09
タイトル
タイトル ゴミ捨て行動における誘因を活用した介入による行動変容に関する調査
タイトル
言語 en
タイトル Research on behavioral change by an inducement using an inducement in trash dumping behavior
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
九州大学 大学院 システム情報科学府
著者所属
九州大学 大学院 システム情報科学府
著者所属
九州大学 大学院 システム情報科学府
著者所属
九州大学 大学院 システム情報科学府
著者所属
九州大学 大学院 システム情報科学府
著者所属
株式会社KDDI総合研究所
著者所属
株式会社KDDI総合研究所
著者所属
株式会社KDDI総合研究所
著者所属
株式会社KDDI総合研究所
著者所属(英)
en
Graduate School and Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
著者所属(英)
en
Graduate School and Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
著者所属(英)
en
Graduate School and Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
著者所属(英)
en
Graduate School and Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
著者所属(英)
en
Graduate School and Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University
著者所属(英)
en
KDDI Research, Inc.
著者所属(英)
en
KDDI Research, Inc.
著者所属(英)
en
KDDI Research, Inc.
著者所属(英)
en
KDDI Research, Inc.
著者名 大園, 咲奈

× 大園, 咲奈

大園, 咲奈

Search repository
甲斐, 貴一朗

× 甲斐, 貴一朗

甲斐, 貴一朗

Search repository
織, 睦樹

× 織, 睦樹

織, 睦樹

Search repository
中村, 優吾

× 中村, 優吾

中村, 優吾

Search repository
荒川, 豊

× 荒川, 豊

荒川, 豊

Search repository
山崎, 悠大

× 山崎, 悠大

山崎, 悠大

Search repository
曹, 蓮

× 曹, 蓮

曹, 蓮

Search repository
柏本, 幸俊

× 柏本, 幸俊

柏本, 幸俊

Search repository
上坂, 大輔

× 上坂, 大輔

上坂, 大輔

Search repository
著者名(英) Sana, Ozono

× Sana, Ozono

en Sana, Ozono

Search repository
Kiichiro, Kai

× Kiichiro, Kai

en Kiichiro, Kai

Search repository
Mutsuki, Ori

× Mutsuki, Ori

en Mutsuki, Ori

Search repository
Yugo, Nakamura

× Yugo, Nakamura

en Yugo, Nakamura

Search repository
Yutaka, Arakawa

× Yutaka, Arakawa

en Yutaka, Arakawa

Search repository
Yudai, Yamazaki

× Yudai, Yamazaki

en Yudai, Yamazaki

Search repository
Cao, Lian

× Cao, Lian

en Cao, Lian

Search repository
Yukitoshi, Kashimoto

× Yukitoshi, Kashimoto

en Yukitoshi, Kashimoto

Search repository
Daisuke, Kamisaka

× Daisuke, Kamisaka

en Daisuke, Kamisaka

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,社会課題解決のための行動変容を促す様々な介入手段が検討されており,その中でも他人や他のの団体,社会のために行う行動である,向社会的行動の促進技術の研究が注目を浴びている.向社会的行動促進に関する従来研究では,短期的ではあるが大きな効果が期待できる,『誘因』による向社会的行動の促進要因が何であるか考察が十分になされていない.そこで本研究では,向社会的行動の対象行動をゴミ捨てと定め,誘因による介入手法の提案,及び被験者の行動とアンケート調査による評価を行った.具体的には,大学生・大学院生・教員28名を対象として,ゴミ箱の飽和度を赤,黄色,緑の色に変えられるカラーライトで可視化する誘因介入を行い,介入前後に個人のパーソナリティ特性や心理,態度を評価するアンケート調査を実施した.実験結果より誘因が対象行動に与える効果,及び介入による影響の受けやすさと各パーソナリティ特性や心理,態度との関係性を分析する.ゴミ捨て頻度の調査の結果,飽和したゴミ箱が放置される時間が83%短縮される結果となった.アンケート調査からは,介入によるゴミ捨て行動への積極性の向上が確認され,介入がゴミ捨て行動に影響を与えることが明らかとなった.一方で,個人の性格特性と介入による影響の受け方に大きな相関関係は見られず,本研究での性格特性の分析手法では,課題が発生する可能性があると考えらた.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In recent years, various intervention methods to promote behavioral change for solving social problems have been studied, and among them, research on techniques to promote prosocial behavior, which is behavior performed for the benefit of others, other groups, and society, has attracted much attention. Conventional studies on the promotion of prosocial behavior have not sufficiently examined the factors that promote prosocial behavior by "inducements," which are expected to have a short-term but significant effect. In this study, the target behavior of prosocial behavior was defined as garbage disposal, and an intervention method with incentives was proposed and evaluated by the subjects' behavior and questionnaire surveys. Specifically, we conducted an incentive intervention in which the saturation of trash cans was visualized using colored lights that could be changed to red, yellow, and green, and a questionnaire survey was conducted before and after the intervention to evaluate individual personality characteristics, psychology, and attitudes. The results of the experiment show the effect of the inducement on the target behavior, and the relationship between the susceptibility to the intervention and each personality trait, psychology, and attitude. The results of a survey on the frequency of garbage disposal showed that the time that saturated garbage cans were left unattended was reduced by 83%. The questionnaire survey confirmed that the intervention increased the positive attitude toward trash disposal behavior, indicating that the intervention had an impact on trash disposal behavior. On the other hand, there was no significant correlation between the personality characteristics of the individuals and the way they were affected by the intervention, suggesting that the analysis method of personality characteristics in this study may have some problems.
書誌情報 行動変容と社会システム vol.09

巻 2023, 発行日 2023-03-09
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 13:03:51.069089
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3