Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-06-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
欧州(EU)・米国における「修理する権利」と日本における「修理する権利」 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Study of Right to Repair in EU and the U.S. and its situation in Japanese Law |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
国際基督教大学教養学部 |
著者所属 |
|
|
|
国際基督教大学教養学部/理化学研究所革新知能統合研究センター(AIP) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
College of Liberal Arts, International Christian University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
College of Liberal Arts, International Christian University / RIKEN AIP |
著者名 |
嶋崎, 禅那
寺田, 麻佑
|
著者名(英) |
Zen, Shimazaki
Mayu, Terada
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
欧州・米国では,「修理する権利」の法制化が進んでいる.修理する権利とは,消費者が購入した製品を,製品の製造者もしく販売者に拘束されることなく,消費者が直接もしくは選択したサードパーティーの修理業者で修理できるように,制度として権利を認め,それを侵害する制度や要因をなくすものである.この修理する権利を侵害するものとしては,保証契約や,知的財産権を理由としたソフトウェアのアクセス阻害がある.本稿は,欧州(EU)と米国で法制化の進む修理の権利がどのようなものであるかを分析し,日本における修理する権利の状況について,電波法や景品表示法などの状況を踏まえつつ検討をおこない,日本ではまだ「修理する権利」は法の中に確立されてはいない状況であり,課題があることを示すものである. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In Europe and the United States, the legislation of "Right to Repair" is in progress. The right to repair is a new idea of right which enables consumers to have their purchased products repaired by either themselves or by a third party repairer of their choice, without being bound by the manufacturer or seller of the product, and eliminates systems and factors that infringe on the right to repair. Examples of infringements on this right include strict liability warranty contracts and blocking access to software based on intellectual property rights. This paper analyzes the right to repair legislation in the European Union and the United States, and examines the status of the right to repair in Japan taking several laws such as the Radio Law and the Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations into account. The paper concludes that the "right to repair" has not yet been established in Japan and that there are issues to be addressed. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11238429 |
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)
巻 2022-EIP-96,
号 26,
p. 1-7,
発行日 2022-06-02
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8647 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |