Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-03-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
2次元格子に集積化された量子ビット間におけるエンタングルメント蒸留プロトコルの提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Entanglement distillation protocol for two-dimensional qubit array |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院基礎工学研究科/NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 |
著者所属 |
|
|
|
NTTコンピュータ&データサイエンス研究所/JSTさきがけ |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院基礎工学研究科/大阪大学量子情報・量子生命研究センター |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院基礎工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院基礎工学研究科/大阪大学量子情報・量子生命研究センター |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学量子情報・量子生命研究センター |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院基礎工学研究科/大阪大学量子情報・量子生命研究センター |
著者所属 |
|
|
|
NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 |
著者名 |
前田, 雄也
鈴木, 泰成
小林, 俊輝
小林, 史佳
生田, 力三
山下, 眞
山本, 俊
徳永, 裕己
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
2 者間で誤り耐性のある量子通信や分散型量子計算を行うには,忠実度の高いエンタングルメントが共有されている必要がある.この研究では 2 次元格子上に集積化された物質量子ビットによってエンタングルメントの蒸留を行うことで高速に高い忠実度のエンタングルした量子ビットを用意する手法を提案する.2 次元正方格子上で蒸留を行うためには,格子上の量子ビットを近付ける必要があり,全体での移動距離を小さくすることによって高い忠実度のエンタングルメントを蒸留することが出来る.本講演ではマッチング問題に帰着した移動距離の最小化方法,及び,ベル状態の生成率や 2 次元格子のサイズなどいくつかのパラメーターを変えた下で達成可能な忠実度を数値計算し,これをもとに量子誤り訂正に必要な量子デバイスの性能を明らかにする. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We need high-fidelity entangled states for demonstrating fault-tolerant quantum computation and communication. This paper investigates an entanglement-distillation protocol for a two-dimensional qubit array that allows nearest-neighbor interactions. To distill the pair of entangled qubits without losing their fidelities in a 2D-integrated qubit array, we need to minimize the number of operations to let qubits be close to another one. We present an efficient protocol for 2D-integrated qubits by reducing the optimization problem into the graph matching problems. We also numerically show the performance of our protocol and its dependency on the device parameters. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12894105 |
書誌情報 |
量子ソフトウェア(QS)
巻 2022-QS-5,
号 32,
p. 1-10,
発行日 2022-03-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2435-6492 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |