WEKO3
アイテム
BLEビーコンを用いた学校登山における人数把握アプリ開発に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215678
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215678f4a923e9-044e-4f74-81b4-af32e4962243
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | BLEビーコンを用いた学校登山における人数把握アプリ開発に関する研究 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
文教大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
文教大 | ||||||||||
著者名 |
大野, 稜斗
× 大野, 稜斗
× 櫻井, 淳
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 長野県などの山岳地方の小・中学校では,登山行事が一般的に実施されている.そこでは転落や滑落といった遭難事故が発生する可能性を秘めており,複数の教師の目視による人数確認などの対策が実施されているが,より確実な方法が必要とされている.一方,ICTを活用した人数把握の事例として,登山道にレシーバーを設置しビーコンを所持した登山者が通過した時刻を記録するシステムが提案されている.しかし,これは常時登山者の位置を把握できず,より安全性の高い仕組みが必要と考えられる.そこで,本研究では学校登山を対象に複数のBLEビーコンとタブレットを用いて教師が児童全員の人数を常に把握できるアプリを開発し,その有用性を検証する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 709-710, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |