WEKO3
アイテム
GPS軌跡分節可視化と共有サービスの実現と検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215612
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215612ad05d244-a46e-41ff-ad6c-745a7da9724c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | GPS軌跡分節可視化と共有サービスの実現と検証 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
秋田大 | ||||||||||||||
著者名 |
佐々木, 一織
× 佐々木, 一織
× 有川, 正俊
× 佐藤, 諒
× 髙橋, 秋典
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | よりよい観光体験見返し機能をまち歩き観光者に提供するため,可読性が高い地図ベースの軌跡表示を生成する「分節化マッピング」とその活用を議論している.分節化マッピングとは,GPS誤差値や加速度値などの空間データを複合的に用いることで,GPS軌跡データの冗長な可視表現を除去する手法である.これによって観光者は,自分の観光行動を快適に振り返ることが可能となった.さらに本手法は,GPS軌跡データを80~90%程度圧縮することが確認された.「分節化マッピング」がもたらす可読性の高さとデータ量圧縮の有用性に着目し,大規模なまち歩き軌跡データを他ユーザと共有する観光体験共有サービスの構築を目指す. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 575-576, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |