WEKO3
アイテム
脳波・視線同時計測を用いた難易度推定指標の設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215420
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215420d7ce927e-47b2-4859-8c14-b3835365fcbd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 脳波・視線同時計測を用いた難易度推定指標の設計 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
長岡技科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
長岡技科大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
長岡技科大 | ||||||||||||
著者名 |
鈴木, 理玖
× 鈴木, 理玖
× 秋元, 頼孝
× 中平, 勝子
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 学習者にとって,適切な難易度で与えられる課題は,モチベーションや学習の質に影響する.しかし,課題難易度の選定は,一般的には指導者の主観や学習者の自己評価によるものが多く,生体信号などによる客観的な難易度選定指標の開発が期待される.本稿では,計測が容易で比較的安価な簡易脳波計およびアイトラッカーから得られる生体信号により,課題の難易度を推定することを目的として,学生に対して行った実験の計測・解析結果を示す.実験では,三段階の難易度を設定した暗算課題を提示した際の脳波・視線を測定した.昨年行った予備実験により得られた知見を元に,脳波情報と視線情報を照らし合わせながら考察を行った. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 181-182, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |