WEKO3
アイテム
モデルカウンターを使ったFMの特徴把握方法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214736
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214736ab027457-fd9b-4d8b-8fd0-0c26d06b2ff4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | モデルカウンターを使ったFMの特徴把握方法の提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
早大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
産総研 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
早大 | ||||||||||||
著者名 |
楊, 宇きん
× 楊, 宇きん
× 北村, 崇師
× 岸, 知二
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 可変性管理はSPL開発だけでなく,多くの設定パラメータを持つシステムの開発においても重要な問題となっている.可変性管理ではFMのような可変性モデルが使われるが,可変性が多くなるとFMから対象システムの可変性の特徴を捉えることが困難となる.そうした中,フィーチャ導出確率(FIP)や,フィーチャ数の分散(PD)などの指標を捉える提案がなされているが,個々の指標に特化したアルゴリズムが必要である.本稿ではSAT問題に対するモデルカウンターを利用することによって,様々な指標を得る手法を提案する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 257-258, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |