ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. コンピュータセキュリティシンポジウム
  4. 2021

高校生を対象としたセキュリティ教育テキストの国際比較調査

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214459
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214459
9d359db9-3a87-4860-ac26-ea4a7ee310c3
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJCSS2021059.pdf IPSJCSS2021059.pdf (434.1 kB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2021-10-19
タイトル
タイトル 高校生を対象としたセキュリティ教育テキストの国際比較調査
タイトル
言語 en
タイトル International Comparative Survey of Security Education Textbooks for High School Students
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 教科書分析,パスワード・プラクティス,高等教育,情報教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
早稲田大学
著者所属
日本電信電話株式会社
著者所属
早稲田大学/情報通信研究機構
著者所属(英)
en
Waseda University
著者所属(英)
en
NTT
著者所属(英)
en
Waseda University / National Institute of Information and Communications Technology
著者名 坪根, 恵

× 坪根, 恵

坪根, 恵

Search repository
秋山, 満昭

× 秋山, 満昭

秋山, 満昭

Search repository
森, 達哉

× 森, 達哉

森, 達哉

Search repository
著者名(英) Megumi, Tsubone

× Megumi, Tsubone

en Megumi, Tsubone

Search repository
Mitsuaki, Akiyama

× Mitsuaki, Akiyama

en Mitsuaki, Akiyama

Search repository
Tatsuya, Mori

× Tatsuya, Mori

en Tatsuya, Mori

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,高等学校の「情報」の授業で使用されている教科書全8冊と,米国で出版された高校生向けのセキュリティ教育テキスト全 3 冊を対象に,書籍内で取り上げられているセキュリティプラクティスとしてパスワードプラクティスを取り上げ,その記述内容に関する比較調査を行う.調査の結果,国内の教科書では出版社によって取り上げている内容は大きく異なること,2021 年現在,正しくない情報を掲載している事例があることが判明した.また,米国のセキュリティ教育テキストでは,日本の教科書に比べ多くのページを割いてパスワードプラクティスを詳細に説明していたが,2021 年現在では既に推奨されていない項目の記載も存在した.情報セキュリティの頻繁に情報が更新される特性と,執筆作業から検定を経て出版に至るまで数年かかる日本の教科書制度はギャップがある.ギャップを埋める解決策として,常に最新の情報にアップデート可能な電子的な副教材を採用することが有効であると考えられる.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this study, we conducted a comparative study of password practices in eight high school textbooks and three security education books for high school students published in the United States. As a result of the study, we found that the contents of domestic textbooks vary greatly depending on the publisher, and that there are cases in which incorrect information is included as of 2021.In addition, the U.S. textbooks devoted more pages to explain password practices in detail than the Japanese textbooks, but there were also descriptions of items that are no longer recommended as of 2021. There is a gap between the frequently updated nature of information security and the Japanese textbook system, which requires several years from writing to certification and publication. To bridge the gap, we believe that it would be effective to adopt electronic supplementary materials that can be constantly updated with the latest information.
書誌情報 コンピュータセキュリティシンポジウム2021論文集

p. 433-438, 発行日 2021-10-19
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 16:37:23.781079
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3