WEKO3
アイテム
With/postコロナ時代に向けた「体験」ベースの研究プレゼンテーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214366
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2143667ebd3bff-52c4-466a-a6fa-dda8a3a3ff59
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-12-11 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | With/postコロナ時代に向けた「体験」ベースの研究プレゼンテーション | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
福知山公立大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
京都産業大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
福知山公立大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
関西大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
明治大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
関西学院大学 | ||||||||||||||||||
著者名 |
橋田, 光代
× 橋田, 光代
× 水口, 充
× 倉本, 到
× 松下, 光範
× 福地, 健太郎
× 片寄, 晴弘
|
|||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | ECメタ研究会では,今後の研究会運営やエンタテインメントコンピューティング分野の将来の方向性について参加者全員で議論している.今回は,EC領域の研究発表,議論,評価において必要不可欠な「体験」のデザインについて,研究発表,参加,学会運営それぞれの側面から検証を行い,今後の方向性を議論したい. | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2021-EC-62, 号 1, p. 1-2, 発行日 2021-12-11 |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||||||||||
Notice | ||||||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |