ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 音声言語情報処理(SLP)
  3. 2021
  4. 2021-SLP-138

瞳孔中心検出に基づく眼球運動を利用したALS患者用の眼鏡型スイッチの開発

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213232
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213232
93d21aee-8817-47e8-86d6-e253a3e10b2d
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SLP21138004.pdf IPSJ-SLP21138004.pdf (2.8 MB)
Copyright (c) 2021 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
SLP:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-10-12
タイトル
タイトル 瞳孔中心検出に基づく眼球運動を利用したALS患者用の眼鏡型スイッチの開発
タイトル
言語 en
タイトル Development of eyeglass-type switch for ALS patients using eye movement based on pupil center detection
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 WIT 2
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
九州工業大学
著者所属
九州工業大学
著者所属
国立障害者リハビリテーションセンター研究所
著者所属(英)
en
Kyushu Institute of Technology
著者所属(英)
en
Kyushu Institute of Technology
著者所属(英)
en
Research Institute, National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities
著者名 坂本, 一樹

× 坂本, 一樹

坂本, 一樹

Search repository
齊藤, 剛史

× 齊藤, 剛史

齊藤, 剛史

Search repository
伊藤, 和幸

× 伊藤, 和幸

伊藤, 和幸

Search repository
著者名(英) Kazuki, Sakamoto

× Kazuki, Sakamoto

en Kazuki, Sakamoto

Search repository
Takeshi, Saitoh

× Takeshi, Saitoh

en Takeshi, Saitoh

Search repository
Kazuyuki, Itoh

× Kazuyuki, Itoh

en Kazuyuki, Itoh

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究では,眼球運動を利用して意思伝達装置などへ接続可能な ALS 患者用の眼鏡型スイッチを開発する.先行研究では,瞳孔中心検出に際し CNN の分類モデルを利用して目の開閉状態を分類した.しかし,患者毎に目の開き具合が異なるため,同一の基準で判定することが難しい問題が生じていた.本研究では,CNN の回帰モデルにより目の輪郭点を検出し,目の角度を計算することで目の開閉状態を判定する手法を提案する.開発システムを評 価するため,健常者 12 名に対して,指示した方向を向いてスイッチを操作する被験者実験を実施した.その結果,成功率 91.1% を得て,開発システムの有効性を確認した.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This research develops an eyeglass-type switch which can be connected to a communication device using the eye movement for ALS patient. In our previous study, the open/closed state of the eye was classified using the CNN classification model when detecting the pupil center point. However, since the degree of eye opening differs from patient to patient, there was a problem that it was difficult to judge by the same criteria. This paper proposes a method to determine the open/closed state of the eye by detecting the contour points around the eye using the CNN regression model and calculating the angle of the eye. To evaluate the development system, we conducted a subject experiment on 12 healthy students in which the switch was operated in the indicated direction. As a result, we obtained an operation success rate of 91.1% and confirmed the effectiveness of our system.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10442647
書誌情報 研究報告音声言語情報処理(SLP)

巻 2021-SLP-138, p. 1-6, 発行日 2021-10-12
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8663
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 17:13:52.788971
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3