ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2021

共有空間におけるコミュニケーションに対するユーザ心理の調査

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213041
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/213041
c5b71a3c-4866-404a-8bbf-e60bb0cfc503
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2021143.pdf IPSJ-DICOMO2021143.pdf (1.3 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2021-06-23
タイトル
タイトル 共有空間におけるコミュニケーションに対するユーザ心理の調査
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 グループウェア
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
日本大学大学院総合基礎科学研究科
著者所属
日本大学大学院総合基礎科学研究科/ソフトバンク株式会社
著者所属
ソフトバンク株式会社
著者所属
ソフトバンク株式会社
著者所属
日本大学 文理学部
著者名 今井, 廉

× 今井, 廉

今井, 廉

Search repository
呉, 健朗

× 呉, 健朗

呉, 健朗

Search repository
酒井, 知尋

× 酒井, 知尋

酒井, 知尋

Search repository
小島, 一憲

× 小島, 一憲

小島, 一憲

Search repository
宮田, 章裕

× 宮田, 章裕

宮田, 章裕

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 コワーキングスペースやシェアオフィスなどの共有空間で,利用者同士が対面で活発なコミュニケーションを行うことは,他者の様々な考えに触れることで,個人では得られない成果を生み出す良い機会である.しかし,現在コワーキングスペースやシェアオフィスなどの共有空間で活発なコミュニケーションが行われているとは言い難い.こうした現状の一つの要因として,見ず知らずの人とのコミュニケーションを開始することに心理的障壁が存在することが挙げられる.この問題を解決するため,我々は匿名性に焦点を当て,ユーザのコミュニケーション時の匿名性を段階的に変化させることができるシステムを提案している.本稿では,提案システムの必要性を調査することを目的として実施したアンケートの報告を行う.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集

巻 2021, 号 1, p. 1034-1039, 発行日 2021-06-23
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 17:17:42.318984
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3