WEKO3
アイテム
軌跡可視化のための断面図に適したLine Simplification
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212909
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2129099608c010-093d-47a2-977d-ac7ed62495b2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-23 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 軌跡可視化のための断面図に適したLine Simplification | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ナビゲーションシステム | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||||||||
著者名 |
村上, 司
× 村上, 司
× 藤田, 秀之
× 大森, 匡
× 新谷, 隆彦
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 軌跡データは,移動する物体の位置を定期的に収集することで生成されるため,非常に大きなサイズになりやすい.そのため,もとの軌跡の形状を保ちながら点の数を削減する Line Simplification (LS) が重要である.また,軌跡データの可視化手法には,軌跡平面図と軌跡断面図の 2 種類がある.課題として,既存の LS 手法はすべて軌跡平面図を対象に提案されているため,軌跡断面図に既存の LS 手法を適用すると,顕著な極値が残されないことがある.本研究では,顕著な極値を残すという新しい性質を持つ,軌跡断面図に特化した LS 手法を提案を行う.また,定性的評価と定量的評価により,提案する手法が重みの調整により,形状を保持する性質と極値を保持する性質を持つことを明らかにした. | |||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集 巻 2021, 号 1, p. 70-73, 発行日 2021-06-23 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |