ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.62
  3. No.4

READMEファイルの進化に関する実証的分析

https://doi.org/10.20729/00210560
https://doi.org/10.20729/00210560
92df85ee-dcf9-41ff-b68a-21bbbe13f3d8
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL6204013.pdf IPSJ-JNL6204013.pdf (1.1 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Journal(1)
公開日 2021-04-15
タイトル
タイトル READMEファイルの進化に関する実証的分析
タイトル
言語 en
タイトル An Empirical Analysis of the Evolution of README Files
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [一般論文(特選論文)] README,オープンソースソフトウェア開発,実証的研究,GitHub
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20729/00210560
ID登録タイプ JaLC
著者所属
九州大学
著者所属
九州大学
著者所属
九州大学
著者所属
九州大学
著者所属
九州大学
著者所属(英)
en
Kyushu University
著者所属(英)
en
Kyushu University
著者所属(英)
en
Kyushu University
著者所属(英)
en
Kyushu University
著者所属(英)
en
Kyushu University
著者名 亀井, 靖高

× 亀井, 靖高

亀井, 靖高

Search repository
清水, 一輝

× 清水, 一輝

清水, 一輝

Search repository
柏, 祐太郎

× 柏, 祐太郎

柏, 祐太郎

Search repository
佐藤, 亮介

× 佐藤, 亮介

佐藤, 亮介

Search repository
鵜林, 尚靖

× 鵜林, 尚靖

鵜林, 尚靖

Search repository
著者名(英) Yasutaka, Kamei

× Yasutaka, Kamei

en Yasutaka, Kamei

Search repository
Kazuki, Shimizu

× Kazuki, Shimizu

en Kazuki, Shimizu

Search repository
Yutaro, Kashiwa

× Yutaro, Kashiwa

en Yutaro, Kashiwa

Search repository
Ryosuke, Sato

× Ryosuke, Sato

en Ryosuke, Sato

Search repository
Naoyasu, Ubayashi

× Naoyasu, Ubayashi

en Naoyasu, Ubayashi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 OSS(Open Source Software)開発プロジェクトにおいて,READMEファイルは一番初めに表示されるドキュメントであり,ソフトウェアを正しく利用するために必要不可欠である.それにもかかわらず,READMEファイルがどのように作成され,修正されているかなど,その進化過程は明らかにされていない.本研究では,READMEファイルの進化過程を明らかにするために,READMEの作成初期から最新バージョンまでの過程を4分割し,各期間でどのような内容が追加されたかや,READMEの変更回数を調査した.GitHubで公開されているプロジェクトを用いた実証実験の結果,READMEファイルの初期バージョンにはプロジェクトがどのようなものなのかを説明する内容や利用方法が記述されることが多く,その後,プロジェクトの状態やプロジェクトへの貢献者など開発者のための情報が追加されることが多いということが分かった.またREADMEファイルの作成には内容が多くなればなるほど,プロジェクト全体の変更に対するREADMEファイルへの変更の割合が高くなっており,平均で3.6%の工数を割いていることが分かった.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In OSS (Open Source Software) development projects, README files are the first document that users and developers involve, and are inevitable to work the product properly. Nevertheless, the evolution process of README files, such as how they are created and modified, has not been still unrevealed. In this study, in order to understand the evolution of README files, we examine what contents were added in each period while dividing README development into four periods. In addition, we study the number and percentage of commits including README to clarify the efforts. The case study on GitHub projects demonstrates that the initial version of README files tends to contain a description of the project and its usage. Afterward, developers append the information of projects for developers on their README files (e.g., project status, project team, contributions). Additionally, on average 3.6% of commits include the modification of README files, in particular, the more content in the README file, the more frequently developers update them.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 62, 号 4, p. 1076-1085, 発行日 2021-04-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 17:58:24.435493
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3