ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 教育学習支援情報システム(CLE)
  3. 2021
  4. 2021-CLE-33

BAFを用いたオンライン議論ツールの要約支援機能

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210576
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210576
5ca51374-c99e-4a86-86d0-9118ffbc84a3
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-CLE21033005.pdf IPSJ-CLE21033005.pdf (2.3 MB)
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2021-03-18
タイトル
タイトル BAFを用いたオンライン議論ツールの要約支援機能
タイトル
言語 en
タイトル Summarization function of Online Argumentation Support Tool with BAF
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 セッション2
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
東京工業大学
著者所属
東京工業大学/国立情報学研究所
著者所属
国立情報学研究所
著者所属(英)
en
Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Tokyo Institute of Technology / National Institute of Informatics
著者所属(英)
en
National Institute of Informatics
著者名 仁科, 慧

× 仁科, 慧

仁科, 慧

Search repository
新田, 克己

× 新田, 克己

新田, 克己

Search repository
佐藤, 健

× 佐藤, 健

佐藤, 健

Search repository
著者名(英) Kei, Nishina

× Kei, Nishina

en Kei, Nishina

Search repository
Katsumi, Nitta

× Katsumi, Nitta

en Katsumi, Nitta

Search repository
Ken, Satoh

× Ken, Satoh

en Ken, Satoh

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本報告では,ユーザーがチャット形式のオンライン議論を行うと,Bipolar Argumentation Framework (BAF) を自動表示させる議論支援ツールを提案する.BAF は,意見をノード,意見間の対立関係と意見間の支持関係を表す 2 種類のリンクで表現し,議論の論理構造を可視化し,議論の妥当性を定義できるダイアグラムである.また,このツールは,BAF が複雑化することへの対策として,2 つの要約支援機能を持つ.1 つは,理由と結論の関係にある意見をひとまとまりにして,論理構造を明示化する.もう 1 つは, 争点に相当する部分グラフを検出してそれを 1 つのノードに縮退させてダイアグラムの構成要素を削減する.なお,この削減は,議論の妥当性に変化がないよう行われる.これらの機能が論理構造把握の容易性を確保し,議論の要約を考える支援となるかについての評価も行う.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We propose an argumentation support tool which shows a diagram of Bipolar Argumentation Frameworks (BAFs) when the users have an online text-chat argumentation (BAFs which are defined as a tuple of a set of arguments, an attack relation on the set, and a support relation on the set can visualize logical structure of an argumentation. Its semantics can define the acceptance of each argument). Furthermore, this support tool has two summarization support functions not to lose visibility of BAFs when they get complicated. First one can detect argument chains whose elements are connected by support links and convert the diagram of BAFs into simplified one of Argumentation frameworks (AFs; AFs are defined as a tuple of a set of arguments, an attack relation on the set). Second one can demonstrate “AF summarization”, which replace the subgraphs of AFs with representative member-arguments of them and the labels representing reliability of the member-arguments. Under certain conditions, AF summarization can preserve the status of the acceptance of each argument defined by AF semantics. In this paper, we evaluate whether these summarization support functions can secure easiness in grasping logical structure of argumentation and whether they can help to summarize argumentation.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12496725
書誌情報 研究報告教育学習支援情報システム(CLE)

巻 2021-CLE-33, 号 5, p. 1-8, 発行日 2021-03-18
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8620
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 18:06:29.852836
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3