WEKO3
アイテム
音響車両検出システムの多車線道路における車線推定手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205437
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2054370ae44417-0fae-4c2d-8d30-eca8a7222b5b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | 音響車両検出システムの多車線道路における車線推定手法の提案 | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
九大 | ||||||||||||||||||||
著者名 |
内野, 雅人
× 内野, 雅人
× Billy, Dawton
× 堀, 祐貴
× 石田, 繁巳
× 田頭, 茂明
× 荒川, 豊
× 福田, 晃
|
|||||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | ITS(Intelligent Transportation Systems: 高度道路交通システム)において,道路を走行中の車両を検出することは重要なタスクの1つとなっている.筆者らは,道路横に設置した2台のマイクロフォンが受信した車両走行音の時間差を描いた「サウンドマップ」を解析することで車両を検出する音響車両検出システムの開発を行っている.本稿では,交通量の多い環境下において同一車線を走行する車両間の速度と同一方向車線間を走行する車両の通過速度に着目し,検出した車両の走行車線推定手法の提案する.また,両側4車線道路において本手法を評価を行なった結果を報告する. | |||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||||
書誌情報 |
第82回全国大会講演論文集 巻 2020, 号 1, p. 69-70, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |