WEKO3
-
RootNode
アイテム
機械学習を用いた声質変換手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205213
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2052132714ec3b-b65c-494b-a13e-824159a6f604
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 機械学習を用いた声質変換手法 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
日本工大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
日本工大 | ||||||||||
著者名 |
吉田, 天哉
× 吉田, 天哉
× 田村, 仁
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 既存手法による声質変換より自然な変換を目指して、機械学習を用いた声質変換を提案する。機械学習を用いた手法では複数の話者が同じ内容を話しているペア音声が大量に必要になる。しかし、音声データを大量に用意するには時間がかかり、二人分の音声データセットを集めたとしてもそのデータセットは本人の声質変換にしか使えない。気軽に別人の声になることはできず、準備に時間がかかってしまうというのは大きな問題だと考える。テキスト読み上げソフトで音声データを集め、多対一声質変換に利用できれば、使用者の音声データを集める必要なく、使用者の音声の抑揚や感情をテキスト読み上げソフトの声で再現できるのではないかと考えた。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第82回全国大会講演論文集 巻 2020, 号 1, p. 187-188, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |