WEKO3
アイテム
識字能力拡張のための環境中の文字可読性向上システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204254
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2042545fd6caaa-6451-4972-92f7-69a7eb0db685
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 識字能力拡張のための環境中の文字可読性向上システム | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
関西学院大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
関西学院大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kwansei Gakuin University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kwansei Gakuin University | ||||||||||
著者名 |
柴田, 大輔
× 柴田, 大輔
× 井村, 誠孝
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 識字能力は社会生活を営む上で重要な能力である.本研究では,環境中の文字が大きさ・字体・色使いなどの影響により認識しづらい場合や,ディスレクシア等の障害により識字が困難な場合を対象として,文字の可読性を向上させるシステムを構築する.提案システムではオプティカルシースルー型 AR デバイスを利用する.カメラで撮像した実空間の画像から文字列を認識し,認識された文字列を可読性の高い文字形態に変換し,視認性のよい平面に重畳表示する.本稿では,提案システムの実装について述べた後に,読書視力チャート MNREAD-J を用いた可読性向上評価実験を,実空間の文字情報と提案システムで AR 表示した文字情報で行った結果について報告する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2020-EC-55, 号 25, p. 1-2, 発行日 2020-03-11 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |