Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2020-03-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
eBPFによるMAC層ループ対策 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Detection and measures of MAC layer loop using eBPF |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
国立情報学研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Labratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Labratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Labratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Informatics |
著者名 |
野呂, 正明
高野, 陽介
小口, 直樹
阿部, 俊二
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ネットワークの仮想化技術の進展・普及に伴い,複数の組織間で仮想化された MAC 層のネットワークを相互接続するケースが増加している.MAC 層のループ対策として,Spanning Tree Protocol (STP) を用いることが望ましいが,運用体制やネットワークの運用ポリシーが異なる組織間の接続では,正しく設定・運用することを期待できない場合も増加している.STP を用いない MAC 層のループ対策としては,LAN 機器にループやブロードキャストストームを検出するセンサを搭載し,問題が検出されたリンクを切断する機能が搭載されているものの,この切断機能の対象が物理ポートに限られており,特定の仮想 MAC 層のリンクだけを切断することができない.そのため,MAC 層のループが発生する度に,人手での解析と対策を行っている広域ネットワークが存在する.このような問題を解決するため,仮想化された MAC 層のネットワーク上に接続した計算機にループを検出するセンサと LAN 機器や仮想ネットワークを構成している計算機の設定を自動で制御する機能を配備することで,従来の手法が適用できなかったケースでも対応を可能とした. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
It is getting easy to use virtual layer 2 network not only 802.1q but also 802.1ae or VxLAN. This tend leads to use virtal layer 2 network between different organization over wide area netowks. The operator of this kind of layer2 network sometimes causes layer 2 loop network. Usually, the operator use spanning tree protocol to prevent layer 2 netowrk loop. But, it is sometimes diffucult using stp on network between difficult organization, becase of operation policy. In such situation, it is common to use network loop detection sensor in network equipment for a long time. However, the network loop detection sensor in network equipment is not enough progress to catch up recent virtual network technology. Because of above reason, the network operator of some organization watch and analyze network trouble caused by layer 2 loop. This manual operation is increasing becase spreading use of virtual layer 2 network. Therefore, we propose software virtual layer 2 loop detection sensor to decrease operation cost of wide virtual layer 2 network. The our software system use extented berkeley packet filter for highspeed packet processing. And, our system also use network operation open source software named ansible for easy to extend new network equipment or new virtual network technique. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10116224 |
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS)
巻 2020-DPS-182,
号 62,
p. 1-7,
発行日 2020-03-05
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8906 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |