WEKO3
-
RootNode
アイテム
近似レベルを動的制御可能なアーキテクチャの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/203216
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/203216627c37c3-d998-46cc-a49f-c8d2463486be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 近似レベルを動的制御可能なアーキテクチャの提案 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | プロセッサアーキテクチャ | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京大学工学部 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
The University of Tokyo | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, University of Tokyo | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, University of Tokyo | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, University of Tokyo | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, University of Tokyo | ||||||||||||||||
著者名 |
道上, 和馬
× 道上, 和馬
× 中村, 朋生
× 小泉, 透
× 入江, 英嗣
× 坂井, 修一
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | Approximate Computing は,計算精度と引きかえに実行時間と消費電力の双方を削減する技術である.この技術の適用範囲を広げる上での課題のひとつは,誤差を許容範囲内に収めることである.本論文では,この許容範囲がしばしばユーザの主観によって動的に変化することに着目し,計算精度を動的制御可能なアーキテクチャと計算精度の段階的制御が可能なループ近似手法「Loop Body Switching」を提案する.近似の積極度合いを指示する近似レベルを,Control and Status Register(CSR)に保持し,その値で Loop Body Switching の計算精度を制御する.提案するアーキテクチャをシミュレータ上に実装し,4 つのベンチマークを用いて評価をおこなう.近似レベルの増加に対して実行サイクル数は段階的に減少し,専用の分岐命令とハードウェア装置によりさらに実行サイクル数が減少した. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||||||||||
書誌情報 |
研究報告システム・アーキテクチャ(ARC) 巻 2020-ARC-240, 号 31, p. 1-9, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8574 | |||||||||||||||
Notice | ||||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
道上, 和馬, 中村, 朋生, 小泉, 透, 入江, 英嗣, 坂井, 修一, 2020, 近似レベルを動的制御可能なアーキテクチャの提案: 情報処理学会, 1–9 p.
Loading...