ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2019

許容待ち時間の短いパケットが多いネットワークにおけるパケット集約手法

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202510
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202510
543820df-cc94-452c-863b-a7d61bdff220
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2019236.pdf IPSJ-DICOMO2019236.pdf (2.0 MB)
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2019-06-26
タイトル
タイトル 許容待ち時間の短いパケットが多いネットワークにおけるパケット集約手法
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Internet of Things
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工・情報通信専攻
著者所属
茨城大学工学部情報工学科
著者所属
早稲田大学基幹理工学研究科情報理工・情報通信専攻
著者名 古田, 貴也

× 古田, 貴也

古田, 貴也

Search repository
高橋, 竜一

× 高橋, 竜一

高橋, 竜一

Search repository
深澤, 良彰

× 深澤, 良彰

深澤, 良彰

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 昨今のインターネットの発展とともにインターネットに繋がる「モノ」の急激な増加が見込まれる.特に今後増加すると予想されている自動車産業,医療分野,そしてスマートシティやスマート工場など,どの分野においても,大量のセンサが用いられている.センサが様々なデータを送信するスマートホームをはじめとする IoT 環境では,小さいサイズのセンサデータがリアルタイムで大量にやりとりされるため,データ集約が一つの重要な技術となっている.多くの既存研究ではかかる遅延と集約効率に焦点をあてて取り組みがされているが,IoT アプリケーションに適した集約方法についての研究は十分にされていない.リアルタイム性が重要なサービスでは,データの提供までに許容できる待ち時間が重要であり,この時間はそのデータを持つパケットの許容待ち時間と呼ばれる.本稿では IoT アプリケーションのように小サイズで許容待ち時間の短いパケットが通信の大部分を占めるような環境において,パケットを複数のバッファに割り振ることにより,効率的なデータ集約が可能となる手法を提案する.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集

巻 2019, p. 1620-1630, 発行日 2019-06-26
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 20:52:22.118218
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

古田, 貴也, 高橋, 竜一, 深澤, 良彰, 2019, 許容待ち時間の短いパケットが多いネットワークにおけるパケット集約手法: 情報処理学会, 1620–1630 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3