ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2019

学習中の生理応答同時計測による「学びのつまずき」推定システム開発

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202329
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202329
c84c4463-98b8-449d-894b-5a6b86444cbc
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2019057.pdf IPSJ-DICOMO2019057.pdf (931.5 kB)
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2019-06-26
タイトル
タイトル 学習中の生理応答同時計測による「学びのつまずき」推定システム開発
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 行動認識
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
九州大学基幹教育院
著者所属
九州大学基幹教育院
著者所属
九州大学附属図書館付設教材開発センター
著者所属
九州大学大学院システム情報科学研究院
著者所属
九州大学基幹教育院
著者所属
九州大学基幹教育院
著者所属
九州大学基幹教育院
著者所属
九州大学基幹教育院
著者名 田村, かおり

× 田村, かおり

田村, かおり

Search repository
岡本, 剛

× 岡本, 剛

岡本, 剛

Search repository
大井, 京

× 大井, 京

大井, 京

Search repository
島田, 敬士

× 島田, 敬士

島田, 敬士

Search repository
畑埜, 晃平

× 畑埜, 晃平

畑埜, 晃平

Search repository
山田, 政寛

× 山田, 政寛

山田, 政寛

Search repository
陸, 忞

× 陸, 忞

陸, 忞

Search repository
木實, 新一

× 木實, 新一

木實, 新一

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 学習者が新規知識獲得時に感じる「学びのつまずき」を推定するために,学習ログデータと生体信号を活用した「マルチモーダル・ラーニングアナリティクス」が昨今注目されている.本研究では,学習中生体信号として脳波および視線計測を導入し,「学びのつまずき」推定のためのシステムを開発した.本開発システムを用いて学習中の状態を計測し,バイオマーカー候補を探索した.その結果,脳波ではベータ波振幅が,視線では視線停留時間および視線流入回数が,それぞれつまずき推定のマーカー候補になりうることを示した.本研究で得られた結果は,生体信号から「学びのつまずき」の詳細な推定を実現する上での基盤となりうる.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集

巻 2019, p. 407-410, 発行日 2019-06-26
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 20:56:07.159535
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3