WEKO3
-
RootNode
アイテム
冗長化された異なるメーカのファイアウォール間における設定同期の自動化の一検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2002150
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2002150e35f2e52-1fa0-4f4c-98c2-5415f2e0aeb2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2027年5月22日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, IOT:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-05-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | 冗長化された異なるメーカのファイアウォール間における設定同期の自動化の一検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Discussion on Automation of Configuration Synchronization in Redundant Firewalls of Different Manufacturers | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | IOT | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
鳥取大学情報戦略機構 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Organization for Information Strategy and Management, Tottori University | ||||||||
著者名 |
大森,幹之
× 大森,幹之
|
|||||||
著者名(英) |
Motoyuki Ohmori
× Motoyuki Ohmori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ネットワークの可用性を向上するため,ファイアウォールを冗長化することがある.冗長化されたファイアウォール間では,セキュリティポリシといった設定を同期する必要がある.そして,競争入札や導入時期により,異なるメーカのファイアウォールにより冗長化せざる得ない場合がある.そこで,本稿では,冗長化された異なるメーカのファイアウォール間でセキュリティポリシの設定を同期する手法とその自動化を検討する.設定同期にあたっては,設定におけるメーカの差異も吸収することを試みる.そして,予備機に設定を投入することで,現用機のセキュリティポリシに合わせることを考える.さらに,設定の投入を自動化し,誤設定の排除と設定の迅速化を図る. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In order to improve network availability, firewalls might be made redundant. It is necessary to synchronize configurations such as security policies among redundant firewalls. In some cases, redundant firewalls might be deployed by different manufacturers due to competitive bidding or timing of deployment. This paper discusses a method for synchronizing security policy between redundant firewalls of different manufacturers and their automation. We will try to absorb manufacturer differences in configuration. In synchronizing the policies, we consider matching the security policy of the primary firewall with that of the secondary firewall. Furthermore, we will automate the configuration submission to eliminate misconfigurations and speed up the configuration process. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2025-IOT-69, 号 2, p. 1-6, 発行日 2025-05-22 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |