ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.66
  3. No.4

学習者の音読音声の音響分析による英語運用能力推定システムの構築

https://doi.org/10.20729/0002001760
https://doi.org/10.20729/0002001760
074f8140-ac81-48ae-823d-b4cffa1d1961
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL6604016.pdf IPSJ-JNL6604016.pdf (576.2 KB)
 2027年4月15日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, 論文誌:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type Journal(1)
公開日 2025-04-15
タイトル
言語 ja
タイトル 学習者の音読音声の音響分析による英語運用能力推定システムの構築
タイトル
言語 en
タイトル Construction of an English Proficiency Measuring System by Acoustic-Phonetic Analysis of Learners' Reading Aloud
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [一般論文(テクニカルノート)] 第2言語としての英語,音読,言語能力,回帰,音響分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.20729/0002001760
ID登録タイプ JaLC
著者所属
龍谷大学先端理工学部
著者所属
関西外国語大学大学院外国語学研究科
著者所属
関西外国語大学英語キャリア学部
著者所属(英)
en
Faculty of Advanced Science and Technology, Ryukoku University
著者所属(英)
en
Foreign Studies Research Division, Kansai Gaidai University Graduate School
著者所属(英)
en
College of International Professional Development, Kansai Gaidai University
著者名 吉見,毅彦

× 吉見,毅彦

吉見,毅彦

Search repository
前坂,麻実

× 前坂,麻実

前坂,麻実

Search repository
小谷,克則

× 小谷,克則

小谷,克則

Search repository
著者名(英) Takehiko Yoshimi

× Takehiko Yoshimi

en Takehiko Yoshimi

Search repository
Asami Maesaka

× Asami Maesaka

en Asami Maesaka

Search repository
Katsunori Kotani

× Katsunori Kotani

en Katsunori Kotani

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究の目的は,英語教育に携わる教員の支援に向けて,学習者の音読能力から総合的な英語運用能力を自動的に推定する技術(推定器)に関して従来研究の課題を解決することである.取り組んだ課題は,従来研究の推定器の推定性能が低いことと,推定器を回帰で構築するための訓練事例集を作成する教員の労力が大きいことである.第1の課題については,学習者の音読音声を音響分析ソフトウェアで分析することで,音読の流暢さと音読の正確さを示す様々な素性を得て,これらを回帰の説明変数とすることを提案する.従来研究の推定器の推定性能が低い主な原因は素性の種類が少ないことにある.より多くの素性を説明変数とすることで推定性能の向上が期待できる.第2の課題については,人手ではなくソフトウェアで音読音声を分析することで訓練事例集の作成が効率良く行えるようにする.有効性の検証実験の結果,従来研究の推定器よりも本研究の推定器のほうが推定性能が統計的に有意に高いことが分かった.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This study aims to address issues identified in previous research on automatic techniques for estimating the general proficiency of English as a second language through learners' read-aloud performance. It addresses the low precision of existing methods and the time-consuming nature of compiling training data for regression analysis-based estimation methods by language teachers. Our approach employs acoustic-phonetic features extracted using an acoustic-phonetic analysis tool as explanatory variables for regression. We anticipate that integrating these features will enhance estimation precision and reduce data compilation costs. In our experiment, the estimation method incorporating acoustic-phonetic features exhibited a statistically significant improvement over the previous methods. The result demonstrated the efficacy of our approach in enhancing proficiency estimation for English as a second language.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 66, 号 4, p. 761-767, 発行日 2025-04-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
公開者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-09 00:41:43.941924
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

吉見,毅彦, 前坂,麻実, 小谷,克則, 2025, 学習者の音読音声の音響分析による英語運用能力推定システムの構築: 情報処理学会, 761–767 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3