Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2025-03-15 |
タイトル |
|
|
言語 |
ja |
|
タイトル |
ビジネスチャットでのコミュニケーション構造の自動構築によるグループワークの評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Evaluation of Group Work using Automatic Construction of Communication Structure in Business Chat |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
中部大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chubu University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者名 |
御手洗,佑哉
武藤,敦子
島,孔介
森山,甲一
松井,藤五郎
犬塚,信博
|
著者名(英) |
Yuya Mitarai
Atsuko Mutoh
Kosuke Shima
Koichi Moriyama
Tohgoroh Matsui
Nobuhiro Inuzuka
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
グループ活動においてコミュニケーションは重要な要素である.近年ではオンラインでのチャットツールの普及により,蓄積されたデータを活用した分析が進んでいる.そこでは,コミュニケーションの特徴についての定量的な評価手法について論じられているが,分析に用いるコミュニケーション構造の精度について評価が十分でないことや,コミュニケーションを行う個人に対する評価については着目されていないことなどの問題点がある.そこで本論文では,チャットでのコミュニケーションを定量的に評価するために,ビジネスチャットの機能を利用したコミュニケーション構造を示す非巡回有向グラフを自動構築し,そのグラフを用いて個人やグループに対する新たな評価指標を提案する.大学のグループワークでの会話データを用いた実験により,提案手法の有効性を確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10505667 |
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)
巻 2025-MPS-152,
号 14,
p. 1-6,
発行日 2025-03-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8833 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |