ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. コンピュータセキュリティ(CSEC)
  3. 2025
  4. 2025-CSEC-108

悪意のあるルータを仮定した軽量匿名通信における責任追跡性に関する一考察

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2001482
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2001482
546b0ef1-0e0c-498b-ae57-2e3a0756c6ea
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-CSEC25108006.pdf IPSJ-CSEC25108006.pdf (1.5 MB)
 2027年3月10日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CSEC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2025-03-10
タイトル
言語 ja
タイトル 悪意のあるルータを仮定した軽量匿名通信における責任追跡性に関する一考察
タイトル
言語 en
タイトル A Study on Accountability in Lightweight Anonymity Networks with Malicious Routers
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ネットワークセキュリティ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
大阪大学大学院情報科学研究科
著者所属
大阪大学大学院情報科学研究科
著者所属
大阪大学大学院情報科学研究科
著者所属
大阪大学大学院情報科学研究科
著者所属
島根大学材料エネルギー学部
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
著者所属(英)
en
Faculty of Materials for Energy, Shimane University
著者名 高田,直弥

× 高田,直弥

高田,直弥

Search repository
吉仲,佑太郎

× 吉仲,佑太郎

吉仲,佑太郎

Search repository
武政,淳二

× 武政,淳二

武政,淳二

Search repository
小泉,佑揮

× 小泉,佑揮

小泉,佑揮

Search repository
長谷川,亨

× 長谷川,亨

長谷川,亨

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ネットワーク層で関係匿名性を提供する軽量匿名通信プロトコルは,能動的でかつローカル,すなわち経路上の高々1つの地点に存在する攻撃者を仮定して,パケットの経路情報をホップ毎に暗号化,復号することにより,高速なパケット転送を実現する.しかし,これらの匿名通信プロトコルは,本質的に送信者を信頼するものであり,クライアントが自身の身元を隠蔽しながら悪意のあるトラフィックをサーバへ送信することを可能にしてしまう点で問題がある.これまでに正当なクライアントの匿名性は保持しつつ,サーバが悪意のあるトラフィックを受信した際には,その送信元クライアントを特定し,クライアントの責任追跡性を保証する手法が提案されている.しかしながら,責任追跡性について能動的な攻撃者の存在を仮定せず手法が設計されており,匿名性に関する仮定との整合性を欠く.本稿では,能動的な攻撃者が存在する場合の責任追跡性に対する攻撃を示し,その防御法を提案する.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Lightweight anonymity protocols that provide relational anonymity at the network layer achieve fast packet forwarding by only encrypting and decrypting the routing information of packets at each hop, assuming that the attacker is active and local, i.e., residing at most one point along the route. However, these anonymity protocols are problematic in that they inherently trust the client and allow it to send malicious traffic to the server while concealing its own identity. Some methods have been proposed to preserve the anonymity of legitimate clients, but to identify the source client when the server receives malicious traffic, and to guarantee the client's accountability. However, the method is designed without assuming the existence of an active attacker, which is inconsistent with the assumption on anonymity. In this paper, we show attacks on accountability when an active attacker exists, and propose a defense against it.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11235941
書誌情報 研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)

巻 2025-CSEC-108, 号 6, p. 1-8, 発行日 2025-03-10
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8655
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-05 02:07:45.970545
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3