WEKO3
-
RootNode
アイテム
MQTT共有サブスクリプションにおける動的負荷分散手法のスケーラビリティ評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2000718
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/200071816377ca3-84c1-4e41-9d82-be974ae0a328
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2999年12月31日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2025 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
IOT:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-02-24 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | MQTT共有サブスクリプションにおける動的負荷分散手法のスケーラビリティ評価 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Scalability Evaluation of the Dynamic Load Balancing Method in MQTT Shared Subscription | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | IA | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
広島大学情報科学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
School of Informatics and Data Science, Hiroshima University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||||||
著者名 |
藤巻,佳祐
× 藤巻,佳祐
× 丁,曄澎
× 近堂,徹
|
|||||||||||
著者名(英) |
Keisuke Fujimaki
× Keisuke Fujimaki
× Yepeng Ding
× Tohru Kondo
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | MQTT Version5.0で導入された共有サブスクリプションは、サブスクライバ群におけるメッセージの分散処理を可能にし,データ基盤のスケーラビリティとアベイラビリティを向上させる機能である.筆者らはこれまで,各サブスクライバのワークロードの変化に応じた効率的なメッセージ分散を実現するため,MQTTブローカが接続しているサブスクライバ群の状態をリアルタイムに管理し,その状況に基づきメッセージを配信することが可能な,共有サブスクリプションにおける動的負荷分散手法を提案している.本稿では,メッセージの送信間隔やデータサイズが異なる多数のパブリッシャからのメッセージ送信を想定し,パブリッククラウドサービスを用いた実験環境を構築してスケーラビリティ評価を実施した.従来の静的負荷分散手法との比較評価により,本提案手法が大規模IoTシステムにおいても効果的に機能することを示す. | |||||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Shared subscriptions, introduced in MQTT Version 5.0, are a function that enables distributed processing of messages among subscribers, and improves the scalability and availability of data infrastructure. The authors have previously proposed a dynamic load balancing method that can manage the status of the group of subscribers connected to the MQTT broker, and distribute messages based on the load status, in order to achieve message distribution in response to changes in the load on each subscribers. In this paper, we assume that messages are sent from numerous publishers with different time intervals and data sizes, and we have constructed an experimental environment using a public cloud service to evaluate its scalability. By comparing and evaluating the conventional static load balancing method and the dynamic load balancing method, we show that the dynamic load balancing method can also function effectively in large-scale IoT systems. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2025-IOT-68, 号 32, p. 1-8, 発行日 2025-02-24 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
藤巻,佳祐, 丁,曄澎, 近堂,徹, 2025, MQTT共有サブスクリプションにおける動的負荷分散手法のスケーラビリティ評価: 情報処理学会, 1–8 p.
Loading...